昨年はマスクが売り切れるほどの新型インフルエンザパニックでしたが、ことしは怖いほど静かさ。どうなっているのでしょうか。それでも消毒用アルコールは用意しようかなとは思っています。油断は禁物。
インフルエンザの件でも思うのですが、「強さ」とはなにかということ。
特効薬の開発や清潔な生活環境によって病気にはなりにくくなります。ある意味病気に「強く」なるわけですが、そうした守られた環境で生活して代替わりを続ければ個体としては耐性のない弱い体になっていくでしょう。現代人は快適な都市生活と高度医療によって、生物ととしてはどんどん弱いものになっていくはずなので、その結果ますます医療やテクノロジーの発展が必要とされるわけです。ある種のジレンマに陥っているとも見てとれます。
【関連する記事】